ジャガー・ランドローバー三島で、車検整備が完了した我が Discovery-4 を受け取り、帰りに寄り道して朝霧高原に立ち寄りました。
生憎の雨模様で陽射しもなく、紅葉の色もあまりパッとしないのですが、一応記録としてアップします。本当は画像編集ソフトを使って、もう少し見栄えのよい色にすれば良いのでしょうが、その手のソフトを使いこなす腕がないもので、地のままでアップします。よって、一切の画像加工はしておりません。

陽が当たっていれば、鮮やかな発色になると思うのですが。こればっかりは、自然が相手ですから仕方ありません。
黄色、オレンジ、赤とバランスよく色付いているのですが、陽射しがないのが寂しいですね。

デジタル世代は加工技術で勝負するのでしょうが、アナログ世代は基本に忠実で攻めてみたいと思います。単なる負け惜しみとも言いますが(笑)





この黄色も陽が当たっていれば、もっと綺麗に輝いたことと思います。




落ち葉の量からして、紅葉も終盤ですね。
まあ、今年も一応紅葉が見れたということで。


この日は三脚を忘れたため、橋の欄干の上にカメラを置いて、しっかり握ってスローシャッターを切ってみました。
三脚がないと、厳しいですね。忘れた自分がいけないのですが。

紅葉と清流の組み合わせは、似合いますね。やはり和の世界だと思います。


最後に我が Land Rover Discovery-4 との組み合わせです。

落ち葉が乾燥していれば、クルマが走ると舞い上がるのですが、この日はムリでした。


シンプルな北欧の腕時計ブランド
